外出時に必要なさまざまなアイテムをひとつにまとめる「バッグ」
バッグの中って知らず知らずのうちに私たちの個性が詰まっていると思いませんか。
バッグの中と収納の仕方を見ると家の中が分かる、という説もあるほどです。
みんなどんなものを入れているんだろう?
というシンプルな興味から、まずは自分のバッグの中をご紹介することにしました!
基本的には、お気に入りしか持ちたくない。
シンプルで上品だけどちょっと派手なものも好き。
そんな私のバッグの中身をご覧ください!
長時間の外出の場合は必須なのが「KINTOの水筒」
500mlの大容量なのはもちろんですが、お気に入りポイントがたくさんある水筒なのです。
(水筒でいいのか!?もっとカッコよくタンブラーとか言った方がいいのか!?と
葛藤したことも併せてご報告しておきます・笑)
余計な装飾や凹凸がなくてシンプルなデザインがめっちゃお気に入り。
カラーバリエーションも少しくすんだトーンで大人っぽくてカッコいい。
少しざらつきのある艶消し仕上げもめっちゃいい!
ちなみに、私はレッドを使っています。
これは個人的な好みなのですが、口に当たる部分がステンレスってあまり好きではないんです。
この水筒は飲み口が口当たりがよくて、どの向きから飲んでもドバっと出ることがないので
ストレスなく飲めるんです。
今までに、飲み物が一気にドバっと出すぎてこぼしたことない!?
私も何度やられたことか…。
あえて、デメリットを挙げるとするなら若干重いかなと感じます。
が、それを上回るお気に入り具合(笑)
今年はサイズ違いの350mlも購入して、お出かけ時間や飲み物の種類で使い分けるつもりです。
価格:3,080円 |